TOP > 爬虫類 > 有鱗目 > ロミメクラミミズスキンク
ロミメクラミミズスキンク

和名 : ロミメクラミミズスキンク
学名 : Typhlosaurus lomiae
分類 : 有鱗目トカゲ科
分布地域 : 南アフリカ共和国(西ケープ州)
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 絶滅危惧II類(VU)
形態

体長約10cm。
体色は背部はピンク色、腹部には色素が薄く透明に近い。
目蓋は無く目が鱗に覆われている、手足も存在しない。
上唇板は3枚、下唇板は2枚、胴部中央の体鱗列数は12列、腹部の鱗板は約160枚、尾下板は約40枚。
生態

草原に棲息している。
食性や繁殖に関する情報は無い。
スポンサーリンク
状況

脅威、個体数、保護状況なども情報が無いため不明。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク