TOP > 爬虫類 > 有鱗目 > マクラクランヨロイトカゲ
マクラクランヨロイトカゲ

和名 : マクラクランヨロイトカゲ
学名 : Cordylus mclachlani
分類 : 有鱗目ヨロイトカゲ科
分布地域 : 南アフリカ共和国(西ケープ州)
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 絶滅危惧II類(VU)
形態

体長5m~7cm。
体色は背部が緑がかった茶色で、側面は赤褐色、腹部はベージュ。
生態

乾燥した平原に棲息している。
日中は岩場で日光浴をしている事が多く、危険を感じると岩の隙間に逃げ込む。
尻尾は切れ易く、尾が再生中の個体が多い。
食性や繁殖に関しては情報がないため不明。
スポンサーリンク
状況

脅威は不明だが西ケープ州の限られた範囲にしか棲息していないため、個体数も少ないと考えられる。
保護政策を実施する為にも更なる調査が求められる。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク