TOP > 哺乳類 > トガリネズミ目 > エンダースコミミトガリネズミ
エンダースコミミトガリネズミ

和名 : エンダースコミミトガリネズミ
学名 : Cryptotis endersi
分類 : トガリネズミ目トガリネズミ科
分布地域 : パナマ(ボカス・デル・トーロ県)
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 絶滅危惧IB類(EN)
形態

体長約7cm、尾長約3.5cm。
背部が暗褐色で、腹部は明るい色になる。
生態

標高1200m~1800mの森林に棲息している。
食性や繁殖に関する情報はない。
スポンサーリンク
状況

ボカス・デル・トーロ県の限られた範囲にしか棲息していない事から、森林伐採が脅威になっていると考えられる。
これまでに殆ど発見された記録が無い、ホソコミミトガリネズミにかなり似ている事から突然変異とする説もある。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク