TOP > 哺乳類 > トガリネズミ目 > フィッシャージネズミ
フィッシャージネズミ

和名 : フィッシャージネズミ
学名 : Crocidura fischeri
分類 : トガリネズミ目トガリネズミ科
分布地域 : ケニア、タンザニア
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 情報不足(DD)
形態

体長4.5cm~14cm、尾長4.5cm~9cm、体重10g~40g。
生態

標高800m付近の乾燥した草原に棲息している。
食性や繁殖に関する情報は無い。
スポンサーリンク
状況

ケニアのグルマン断崖とタンザニアのヒモの2つの地域から棲息が確認されている。
2つの地域は大地溝帯やマガディ湖によって分断されているため棲息地として繋がっていない。
灌漑農業による棲息地の消失が将来的に脅威となる可能性がある。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク