TOP > 哺乳類 > ネズミ目 > イランスナネズミ
イランスナネズミ

和名 : イランスナネズミ
学名 : Meriones zarudnyi
分類 : ネズミ目ネズミ科
分布地域 : イラン、トルクメニスタン、アフガニスタン
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 情報不足(DD)
形態

体長12cm~15cm、尾長10cm~13cm。
生態

乾燥地帯の草原に棲息している。
食性や繁殖に関する情報は殆どない。
スポンサーリンク
状況

1937年にロシア人(ソビエト連邦)の動物学者ウラジミール・ゲオールギエヴィチ・ヘプトナーによって新種と記載された。
全く調査が行われていない種あるため、脅威や個体数は不明、今後の保護対策や脅威の有無を確かめる為にも更なる調査が必要とされている。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク