TOP > 哺乳類 > ネズミ目 > モグリアレチネズミ
モグリアレチネズミ

和名 : モグリアレチネズミ
学名 : Gerbillus occiduus
分類 : ネズミ目ネズミ科
分布地域 : モロッコ
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 情報不足(DD)
形態

体長9cm~10cm、尾長10cm~12cm。
体毛は背部が暗褐色、腹部は白い。
生態

アンティアトラス山脈南部の海岸沿いの砂浜に棲息している。
食性に関する情報はない。
繁殖は飼育個体が春から初夏に1頭~10頭の子供を産んだらしい。
スポンサーリンク
状況

主な脅威は不明だが個体数は250頭程しかいないと考えられており、保護する為には更なる研究が必要となっている。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク