TOP > 哺乳類 > コウモリ目 > ブラジルオオミミコウモリ
ブラジルオオミミコウモリ

和名 : ブラジルオオミミコウモリ
学名 : Histiotus alienus
分類 : コウモリ目ヒナコウモリ科
分布地域 : ブラジル、ウルグアイ
IUCNレッドリストカテゴリー(ver.3.1) : 情報不足(DD)
形態

体長約5cm、前腕長約4cm、体重11g~14g。
体毛は上面が灰褐色や暗褐色、下面は薄い灰色。
生態

低地から標高4000mの森林まで棲息している。
6頭~12頭の群れを形成しているのを確認された事がある。
食物は主に昆虫を食べる。
繁殖に関しての情報はない。
スポンサーリンク
状況

脅威は不明だが棲息範囲が狭く個体数は少ないと考えられている。
棲息している保護区

不明
スポンサーリンク